各人各様、もちろん一人の中でも一様ではない。
用意周到、準備万端の時もあれば、
止むを得ず事態が進んでしまうこともあるだろう...
どれが良い悪いの話ではない。
☆実際のところ、あれこれ考えるより行動を優先した方が良いのは
様々な成功者と呼ばれる人の発言には共通しているが...
ボク自身、腰が重い方なので、
なかなか新しい局面に乗り出さない。
それでも、ここ数年の出来事を経て、
ようやく、その何かが始まるタイミングがわかってきた。
しかし、あまりおススメ出来ないので、参考程度にしてほしい。
日常としては淡々と過ぎているのに、
四方八方ふさがった感じ、
ウンザリする様な気分が二巡、三巡したところで
全てがモノクロに変容し、徐々に停止していく...
このタイミングで、必ず重い腰をくすぐる、
人や本、音楽が現われる。
そして、気がついたら、歩き出していた...
こんな感じ(苦笑)
あなたは、ウンザリするまで待つ必要なんてないよ。
今日、こういうことを書いたのも、
何かが始まる予感があるんだろうね(笑)
さて、何を始めようか...
まだ今年は2ヶ月も残ってるんだからね(笑)
スポンサーサイト