それにしても、次から次へと、
悩ましいような、嬉しいような。
そろそろ、正気に戻る。
人間は、生まれてこの方、
良いときもあれば、
そうでないときもあり、
そういうことを踏まえて、
神学も科学も娯楽も生み出して、
やり繰りしてきたわけで、
どっちかに振り切って、
わかったようなこと言っても、
結局それも、
やり繰りの一つに過ぎないことが
後で身に沁みてわかる、それで良い。
その点、自然なるものは、
そんなことお構いなしに生きてる、
だから、悩まない。
悩みたいならそれはそれで良し、
そりゃしんどいなと思ったら、
自然なるものを、我が身に見出して、
良いときもそうでないときも、
そういうもんかなと、
神学でも科学でも娯楽でも興じれば良い。
正気の正は、
一点の正しさではなくて、
どっちだって良い朗らかさみたいなもの。
それで、乗り越えられるかなんて、
気にもしないし、
もうどっちだって良い(笑)
最近、歩いていると
すずめが、
目の前に、浮かぶように飛び、
さらには、窓を開けた瞬間、
いきなり、網戸に飛びついてきて、
「良い子だね、可愛いね」と声をかけるも、向こうは、しばらくじっとこちらを見て、固まってた(笑)
自然なるものに、
ダイレクトに接触すると、
何か言葉を超えた得るものがあるね。
これを正気と言っても良い。
さあ、暑いから、
あんまり余計なことは考えず、
楽しむことだけ真剣に考えようね♪
合掌
ヒプノセラピー(催眠療法)の
個人セッションは、こちらからどうぞ♪
「ようこそ、ヒプノセンスへ」
スポンサーサイト