fc2ブログ
ヒプノセンス~熱と工夫のヒプノセラピー(催眠療法)~

■ プロフィール

今西和彦

Author:今西和彦
1967年広島生まれ 
早稲田大学教育学部国語国文学科卒業
横浜市在住


◎米国催眠士協会
 認定ヒプノセラピスト
 (National Guild of Hypnotists)
◎米国催眠療法協会
 認定ヒプノセラピスト
 (American Board of Hypnotherapy)
◎米国アルケミー催眠協会
認定ソマティックヒーリング
上級コース修了
 (Alchemy Institute of Hypnosis)
◎日本ホリスティックアカデミー
前世療法プロコース修了
年齢退行療法プロコース修了
◎QE(クォンタムエントレインメント)ヒーリング
基礎&上級&ユーフィーリング& アート・オブ・スティルネスコース修了
◎量子波ヒーラー養成コース修了(導入&S1&S2)
◎整体師
◎レイキティーチャー

■ 最新記事

■ 最新コメント

■ 最新トラックバック

■ 月別アーカイブ

■ カテゴリ

未分類 (34)
意識 (1506)
お気に入り (652)
ヒプノセラピー (117)
セラピー (74)
からだ (136)
ビーイングセラピー (183)
ヒプノセンス (226)

■ セッション、セミナー、ワークショップ等、お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

■ カレンダー

04 | 2022/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

■ 全記事表示リンク

全ての記事を表示する

五月晴れと五月雨と
今月は、印象、体感として、
雨が多かったよね、
このまま梅雨に入るんじゃないかって。

でも、五月晴れという言葉もあれば、
五月雨というのもあるわけで、
それがないと、多分、
この自然には、具合が悪いわけだから、
それも良しとする🙋

ボクらは、いろいろな出来事に、
印象、体感だけで、
つい、不平不満を言ったりして、
先を案じたりするのだけど、

ちょっとした言葉の選び方や、
そもそもの文化的多様性みたいなものに、気がまわれば、
それほどでもないことはある。

もちろん、
統計、分析力を発揮しても良いのだけど、そこはボクは、得意でないので、
みなさんにお任せする。

とはいえ、
やっぱり晴れ間が戻ってくると
気持ち良いのは、間違いない☺

遊んだり休んだりのバランスをとるように、ということだね。
それだと働くのが抜けてるようだけど、
まあそれの方が良いでしょ(笑)

去年の暮れ頃から、
このブログでも触れたお婆さんとの縁を
35年ぶりに思い出す機会があって、
その流れで、年明けに、
七福神のタペストリーを飾ってみたり、
最近では、しきりに、
神社にお参りに行ったりしてる。

ボクには、霊感などないから、
特に、何もないのだけど、
こんなキーワードが、
いろいろと繋がってくるので、
楽しく参拝してますよ🎵

七福神 富士山 龍 蛇 岐阜 滋賀
とかね✨

明日は、雨だな、
ちょっと休もう🎵

合掌


ヒプノセラピー(催眠療法)の
個人セッションは、
こちらからどうぞ🎵
「ようこそ、ヒプノセンスへ」
スポンサーサイト



■ 検索フォーム

■ RSSリンクの表示

■ リンク

このブログをリンクに追加する

■ QRコード

QR


copyright 2005-2007 ヒプノセンス~熱と工夫のヒプノセラピー(催眠療法)~ all rights reserved. powered by FC2ブログ. designed by マンション購入記