ある状況に接し、
その時、もしくは、その後、
言うべき何かを感じることがある。
でも、これも、
十分に再考の余地がある。
言うべき、という根拠は、
実は、相当怪しい。
保身、正当化、鬱憤晴らし、惰性
いろいろある(笑)
我慢することはないが、
その後の展開が、ありきたりならば、
時には、別の選択もアリだ。
何か面倒くさいよね(笑)
本当は、その後の展開についても、
根拠なんてないんだし、
言わなきゃならないときは、
結局、言うんだし(笑)
本日、最早、
言うべきことはなし!(笑)
合掌
Author:今西和彦
1967年広島生まれ
早稲田大学教育学部国語国文学科卒業
横浜市在住
◎米国催眠士協会
認定ヒプノセラピスト
(National Guild of Hypnotists)
◎米国催眠療法協会
認定ヒプノセラピスト
(American Board of Hypnotherapy)
◎米国アルケミー催眠協会
認定ソマティックヒーリング
上級コース修了
(Alchemy Institute of Hypnosis)
◎日本ホリスティックアカデミー
前世療法プロコース修了
年齢退行療法プロコース修了
◎QE(クォンタムエントレインメント)ヒーリング
基礎&上級&ユーフィーリング& アート・オブ・スティルネスコース修了
◎量子波ヒーラー養成コース修了(導入&S1&S2)
◎整体師
◎レイキティーチャー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - | - |