学校でも職場でも、
集団に属するとき、
実は、個々で、その求めるところが異なる。
そこは、よく承知しておくべきだ。
原則、集団には、
集団としての目的や目標、
それに準じた、ルールがある。
しかし、えてして、
各々と集団の求めるところにズレがあり、
目標の不達成や人間関係のこじれなど、
様々なところで軋轢が生まれてしまう。
誰も悪くはないんだよね、個々で、
求めるところを、ただ求めているのだから。
どうするか...
強制的にルールを守らせる、
それとも、なすがままに目を瞑る...
簡単だ。
自分は、この集団の中で、
何がしたいのか、何をしているときが楽しいのかを、
孤独でも、問い続けていれば良い。
自ずから、道は開ける、
開かなくても、今ここで楽しければ良いじゃない!
いつかまた、なんて当てにして、
先伸ばしにする意味なんて全然ないんだから。
合掌