何かを学ぶとき、
最初のうちは、言われるままに従うのが良い。
もちろん、最初に限らず、中途から、
かなりのベテランの域に達しても、そうかもしれない。
でもね、あるところで、
必ず首を傾げるところがある。
エゴであるかもしれないし、
そういう傾向が強いのかもしれない。
それでも、そのポイントは忘れず、
吟味しておいて損はない、いや、
新たな発見をもたらすかもしれない。
ボクにはそんな習慣があって、
教科書に始まり、今でも、
高名な覚者や聖者が示す言葉や図像にさへ、
平気で赤字を入れたりする(笑)
大丈夫、誰も怒って来やしないし、
書かれたものは、それだけのものに過ぎない。
今日は、マハルシにハーディング...
ちょっと畏れ多いかな(笑)
合掌