このブログを始めて3年半、
じわじわと書いていることが変化してきている。
その都度、正直に書いているからしょうがない。
最近は、何かを細かく説明することがなくなり、
適当な印象を与えているかもしれないね(笑)
その原因の一つが、受容する感覚の変化。
以前なら、五感を有する人間に対して、
視覚タイプ、聴覚タイプ、云々...という分類に、
それなりの意義を見出していた。
説明しにくいのだけど、
今や、それらは、まとまった感じで受け取るので、
分類するのを、かなり不自然に感じるのだ。
五感、さらには六感も含めて、
<あるがまま>に放り込まれ、
ついでに自分も放り込まれ、
誰が誰やら何とやらの状態に、
勝手に落ち着くようになったので、
それは、やっぱり適当に見えるよね(笑)
感覚の統合、なんて大袈裟だけど、
そういうことも自然に起きるんだなあと、
本当に他人事として思うんだから、
どうでも良いね(笑)
合掌