仕事と遊び、お肉と野菜、ポジティブとネガティブ...
人は、日々様々なバランスを取りながら生きている。
自然と行えるものもあれば、
かなり意識して進めて行かなければならないこともある...
大概どちらかに偏りがちで、
程々に良い...というのがなかなか大変だ(笑)
しかし、あまり考え過ぎないことだ、
というのも、
そのバランスの妙は、時期や状況により変化していくので、
あまり厳密な線引きにこだわることもない、
もちろん、本人自身も変化していく...
結果ではなく、
その行ったり来たりのプロセスそのものが、
バランスのなせるわざなのであり、
そこから何がしかを学べば良い。
バランスの妙とは、
まさに霊妙、神妙の別名でもあるかもね(笑)
明日は、その絶妙なるバランス感覚に磨きをかける意味でも
一日参りに行って来ます。
合掌