8月も今日で終わり、
ここのところ、また暑さがぶり返しているが、
やはり年々、暑さには慣れて来たような気もする...
日本中見渡せば、
異常気象の波を毎年どこかが引っ被って、
それがニュースの決まり文句となるものの、
その辺にも、日本国民、
どこか大きく受け入れて行く感じが備わって来た...
これをどう捉えるか...
いやいや、
増税、軍事行動の是非についても同じこと...
積極的もしくは消極的選択が行われ、
その後に、いつも通りの諦観的受容態度へ移行して行くのか...
そう、それだけのことなのだ、
ここで選択の有無や内容をあれこれ分析することに意味はない、
誰かと比較するなんて尚更だ...
人が生きて行く時、選択の上手下手はあるものの、
既に行った選択の結果が今であり、
もう未来への選択も始まっているのだ...
選択して受容して、また選択する...
そのくり返しが人生なのだから、
せめて、受容する態度ぐらいは、
諦観ではなく、静観でありたいといつも思う。
明日は、
久しぶりに一日参りにでも行こう。
合掌