■ プロフィール
Author:今西和彦
1967年広島生まれ
早稲田大学教育学部国語国文学科卒業
横浜市在住
◎米国催眠士協会
認定ヒプノセラピスト
(National Guild of Hypnotists)
◎米国催眠療法協会
認定ヒプノセラピスト
(American Board of Hypnotherapy)
◎米国アルケミー催眠協会
認定ソマティックヒーリング
上級コース修了
(Alchemy Institute of Hypnosis)
◎日本ホリスティックアカデミー
前世療法プロコース修了
年齢退行療法プロコース修了
◎QE(クォンタムエントレインメント)ヒーリング
基礎&上級&ユーフィーリング& アート・オブ・スティルネスコース修了
◎量子波ヒーラー養成コース修了(導入&S1&S2)
◎整体師
◎レイキティーチャー
■ 最新記事
■ 最新コメント
■ 最新トラックバック
■ 月別アーカイブ
■ カテゴリ
■ セッション、セミナー、ワークショップ等、お問い合わせ
■ カレンダー
12
| 2021/01 |
02
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
■ 全記事表示リンク
全ての記事を表示する
毎年、数回、
ぎっくり腰になりまして、
数日で治るので、
あまり気にはしてないけれど、
心することはある。
この時期だと、
冷えや年末年始の食べ過ぎ、運動不足、
そして、年初の頑張り過ぎ…
というわけで、
今日は一日、うだうだしながら、
これを書いてます👌
ぼんやりと、
今年はどんな年になるかな、
なんて考えながら、
いろんな媒体でも、そういう類いの話、
一通り出た感じ。
スピリチュアルだろうが、
現実主義だろうが、陰謀論だろうが、
みんな当たり前のことを言ってるので、
恐れることも崇め奉ることもありません。
先ずは、身の回り、腰回り、
なんてね、でないと、
にっちもさっちもいきません(苦笑)
みなさんも、
年末年始の疲れが出る頃だから、
気をつけてくださいね。
春に向けて、
楽しい計画でも立てながら、
うだうだしてくださいよ🌸
それは、自粛でなくて、
自祝と呼ぼうかな🎵
合掌
ヒプノセラピー(催眠療法)の個人セッションは、
こちらからどうぞ🎵
「ようこそ、ヒプノセンスへ」
スポンサーサイト
この時期は、寒いですから、
乾燥してるとはいえ、
洗濯物は早くに取り込む。
洗濯物は、
乾燥機だろうと天日だろうと、
乾くことは同じで、
文化的に、あるいは、お家の事情、
いろいろあって、どちらでも構わない🎵
でも、これを少し、
大袈裟に言い替えてみると面白い。
人為か天為か、なんてね✨
プロセスに、自然なり天を介在させると、
何か豪放磊落な感じで、気持ち良い☺
もちろん、突然の雨で、泣いたりもするけど(笑)
暮らしの中で煮詰まったら、
様々な行為のプロセスに、
自然や天を介在させると良い、
多少の不便さと引き換えに、
無責任という解放感も味わえたりする。
何でもかんでも、完璧にする必要なんてない、
ボクなんて、望んでも出来ない(苦笑)
今、どんな状況かわからないけど、
独りじゃない、というのは、
そういうプロセスの見直しからでも
わかることなんだよ🎶
合掌
ヒプノセラピー(催眠療法)の個人セッションは、
こちらからどうぞ🎵
「ようこそ、ヒプノセンスへ」
緊急事態宣言の折、
遅くなりましたが、
新年明けましておめでとうございます🎍
世間のニュースよりも、
身近なところで、
嬉しいニュースが多いから、
いつも通りの新年の清々しさがあります。
さて、唐突ですがね、
明治が浮かれ賑わい出し、
江戸が朽ちていくときに、
でも、そんなときこそ、秘かに、
優れた文化が生まれたりもする、
つまりはね、
昭和、平成を謳歌した東京が、
ぐずぐずし始めたときこそ、
真の、深の、東京らしさが
見出だされるはずで、
何にもなくて、
令和に移行したならば、
それはそれだけのことになる。
だからね、年頭にあたって、
ボクは、橋本治、平岡正明という、
江戸〰️東京を、独自に見抜いた
現代文学の隅の大天才二人の本から、
読み始めている📖
江戸、東京、さらには、日本を、
相対化するために、江戸の横っちょの浜に
越してきたんだからね🎵
さあ、何にでも、
ズボッとはまる前に、
ちょっとひいて見てごらん、
大したことか、そうでもないか。
今年も、楽しみは尽きないはずですよ、
しぶとく生き抜いて、
またどこかで会いましょう🎵
今年もよろしくお願いいたします。
合掌
ヒプノセラピー(催眠療法)の個人セッションは、
こちらからどうぞ🎵
「ようこそ、ヒプノセンスへ」
昨日、飛び込みのセッションを終えて、
仕事納め。
それで本日は、届く荷物の待機中。
普通は、ここで、
別なことをしてれば良いのだけど、
性格的に、なかなか出来ない(苦笑)
もう、ひたすらに待ってる🎵
唯一やってことは、
おせちなどの買い物リストを書いただけ(笑)
そして、とうとうこれを書いてる👌
そう言えば、毎年この時期は、
来年はこんな年になるな✨
みたいなことを書いていたので、
そうしてみる。
世の中のいろんな立場の人が
時には、真反対の様々なことを言ってるけど、
当初は、みんな好き勝手なこと言ってるな
て思ったけど、
実は、大きな流れで言えば大差ないことを
感じるようになった。
むしろ、その視点から眺めた方が、
下手に感情を揺さぶられることなく、
安心していられる。
つまりは、
もう変わるのはわかったから、
外にばっかり目を向けてないで、
その張本人でもある自分自身という星に
思い馳せてみてはどう☆
なんて思えば、
身近でもあり壮大でもあるから、
漏らさないだろうと思うよ🎵
これから買い出しに行って、
明日もそうだから、
今年のこのブログは、これにてお仕舞い。
来年は、このブログも、
10年目になるから、何か考えようかな🎵
みなさん、
今年もお世話になりありがとうございました。
来年も元気に幸せにお過ごしください。
良いお年をお迎えください🎍
合掌
ヒプノセンス 今西和彦
ヒプノセラピー(催眠療法)の個人セッションは、
こちらからどうぞ🎵
「ようこそ、ヒプノセンスへ」
クリスマスも終わって、
一年で一番好きな、
年明けまでの暮れの数日、
大掃除するでもなく、
スーパー何軒かをブラブラしたり、
ぼんやり来年のことを
考えたり、考えなかったり🎵
特に今年は、
昨年の分も取り戻すべく、
誰が何と言おうと、
日本の暮れと年明けを楽しむよ🎍
世界は変わったと言うけれど、
誰がどんな風に変えたのか、
それとも変わったのか…
明日会社、学校休みになんないかな、
電車は混むし、試験はあるし、
あいつ、あのこ、何か面倒くさいんだよね、
本当はやりたいことあるんだよね、
どっかからお金降ってこないかな、
なんてコロナの前の愚痴が、
現実になった年でもあるよね。
もちろん、厳しい現実はある、
でも、それだけじゃない。
全集中だけじゃなく、
注意も怠らない、しかも、
楽しむ方の注意だよ✨
近所のセキレイは、
心配するぐらい人懐っこい🐦
知り合いの野良猫は、
日の当たる場所を確保するのに、
一日中、ちょっとずつズレている🐈
彼や彼女らには、
ニュースは届かない代わりに、
日々を楽しむ自由を与えられている、
ボクもそこにいる🎵
合掌
ヒプノセラピー(催眠療法)の
個人セッションは、こちらからどうぞ🎵
「ようこそ、ヒプノセンスへ」
copyright 2005-2007
ヒプノセンス~熱と工夫のヒプノセラピー(催眠療法)~ all rights reserved. powered by
FC2ブログ. designed by
マンション購入記